届いたメールを自動的にフォルダに振り分けるには?
 


届いたメールを種類別・受取人別などにフォルダを作って整理しておくと、後々メールを読み返す時などにとても便利ですが、さらにメール受信時に自動的にメールを振り分ける方法をご紹介します。

ここでは分類するためのフォルダはすでに用意しているという前提でご説明しますので、まだ作成済みでない方は、先にこちら(フォルダを作って、届いたメールを整理しよう)をご覧ください。


※受信トレイフォルダ内に「TAROU」という名前のフォルダがすでにあるものとします。

「イチロウ」さんからメールが届いた時に、自動的に「TAROU」フォルダに入るように設定していきましょう。

「ツール」「メッセージルール」と進み、「メール」をクリックします。

「メッセージルール」の編集画面が表示されますので、そのまま「新規作成」をクリックします。

「新規のメール ルール」が表示されます。

1.「送信者にユーザーが含まれている場合」 2.「指定したフォルダに移動する」に、それぞれチェックマークを入れます。

3.ユーザーが含まれていると書いてある部分をクリックして「ユーザーの選択」画面に移ります。

1.名前の部分には、必ず受信時に表示されている相手の名前(送信者)を入力します。

この「送信者」の表示名は、相手が設定している項目なので、こちら側で変更することはできません。

2.追加ボタンをクリックすると、「人」の項目に送信者名が追加されます。他にも設定したい人があれば、ここで同じ操作を繰り返します。

3.OKをクリックすると「新規のメールルール」画面に戻ります。

Bの図を参照に、新規のメールルール画面の 4.指定したフォルダをクリックします。

「TAROU」フォルダは、ローカルフォルダの中の、受信トレイフォルダのさらにその中に作成されています。

1.「+」マークをクリックしてフォルダを展開していき 2.「TAROU」フォルダを見つけたらクリックして 3.「OK」を押します。

このルールに分かりやすい名前を付けます。ここでは「太郎用フォルダ」と付けました。

最後に「OK」をクリックし、さらに「メッセージルール(Aの図)」の「OK」ボタンをクリックするとルールが適用されます。OKを押さずに×で閉じてしまうと、最初からやり直しになります。

 

次回より「イチロウ」さんから届いたメールは、受信時に自動的に「TAROU」フォルダに振り分けられます。